母が言うので
母がディズニーシーに行きたいと言うので一緒に行ってきました。
二人ともいい歳だし、母娘でディズニーかぁとも思ったけど、昔からディズニー好きだしきっと楽しめると思い切りました。
で、行ってみたら。
母も私もお互い久しぶりのディズニーだったので、新鮮な気持ちでとても楽しかった!母も私もお気に入りのキャラクターに会えたし、ふだん乗らないようなアトラクションにも挑戦したりして、思いっきり満喫してしまいました。
大の大人があれだけ楽しめるんだから、やっぱりディズニーってすごいなと思います。
正直ちょっと体調が万全じゃなかったので、列に並んでいる間なんかは眠気に襲われフラフラしてましたが、アトラクションが始まったらお目目パッチリ開いてはしゃいでいました。
そして眠気に襲われるループ。
一緒にとった写真、クマが隠しきれてなくてショック。
大人特権
せっかくのディズニーシーなので、ディズニーホテルに泊まることにしました。
子どものころは当然のように日帰りでしたが、大人になってお金に余裕ができたので、ひそかに憧れていたディズニーホテルに泊まっちゃうぞと。
子どものころは満足にできなかったことを、大人になるとやりたい放題なので楽しみも倍増です。
普段しないようなプチ贅沢で、最高の時間を過ごすことができました。
グッズも欲しいものは買えたし、大人になってから行くディズニーはまた違った楽しみ方がありますね。
親孝行としてもアリ
普通に旅行に連れて行ってあげるのもいいと思いますが、親がディズニー好きならディズニーランドやシーに連れて行くのもアリだと思います。
親の歳になると、自分一人や夫婦だけでテーマパークに行くのは抵抗があるようです。
歳だからと諦めているかもしれないので、子どもの方からディズニー行こうよと誘ってみると意外と嬉しいかもしれません。
特にディズニーシーは大人が楽しめるアトラクションが多いのでおすすめです。
お酒も飲めるので、両親とゆっくり楽しみたいときにもアリな選択肢ですよ。
ディズニーは若い子たちが友達同士で行くか、デートで行く場所ってイメージが強かったんですが、大人になって、親と行くのもいいなあと思い直しました。
久しぶりに行くと色々変わっていたり進化しているので、時代の変化を楽しむのもいいと思います。
私もいつか子どもができて親になったら、大人同士でディズニーに連れて行ってほしいと思います。