私もセキネ社長ほどじゃないにせよマック好き。面接の時にマッキントッシュ話で盛り上がったことで内定もらえたんじゃないかなってじつは思ってます。そんなわけで、私もiPhoneユーザーなんだけど、こう忙しいとスマホ触ってる時間もありません。唯一、お風呂の時間ぐらいでしょうね、私のスマホタイムは。
よく、ジップロックにiPhone入れてお風呂iPhoneしてる人がいるようですが、さすがに私はそこまで勇気はありません。もし、水没させたらどうしようと思って。そんな私でもこれならお風呂iPhoneしてもいいかなって思ったのが「ジェリーフィッシュ」。iPhone専用お風呂グッズなのです。「ジェリーフィッシュ」はジップとベルクロで二重に水をロックする安心設計になっています。専用スピーカー兼バッテリーもついているので電池切れの心配もありません。袋の上から濡れた手で画面を触ってもバッチリ反応しますし、スタンドつきなので立て置きで音楽を楽しむなんてことも思いのまま。操作面は無色透明ですが、クリア、ピンク、オレンジ、グリーン、ブルーの5色から選べるのもうれしいですね。
>>スマホお風呂グッズ ジェリーフィッシュhttp://item.rakuten.co.jp/bathlier/1162-230236/
iPhone用だけじゃなくてiPad用もあるので、まだiPadは買ってませんが「ジェリーフィッシュ」を先に購入しちゃおうかなとさえ考えています。お風呂の中でのびのびフェイスブック見たり、ツイッター見たりするのが何よりの楽しみなんだけど、そんな時に限って「トラブル発生!」みたいなメールが届くこともあって結構あせります。あー、メールなんてなかった時代はこういうことはなかったのかなあって思うと、いっそまたメールなんかなくなっちゃえばいいのにとさえ思いますね。私たちの世代は少なくとも高校時代にはメールを使っていた人も結構いて、私もその一人だったから、メールがなかったらどう友達とコミュニケーションとったらいいのかとまどってしまうかもしれないけど。でも、それってどんな時代だったのかな、よく待ち合わせ場所とかで出会えたなって思います。昔の日本人はエスパーだったの?